STAFF BLOG
スタッフブログ
<登別室蘭・内ヶ崎> 大谷選手も実践!オープンウィンドウ64
こんにちは♪
建成ホーム・営業部の <内ヶ崎> です。
・
今日は1冊の本を紹介します。
『一流の達成力/原田メソッド「オープンウィンドウ64」』

「オープンウィンドウ64」は、大谷翔平選手が高校時代に実践していたことで、有名な64マスのシートです。おそらく、みなさん見たことがあるのではないでしょうか?
中学校教諭だった原田隆史先生が、陸上競技を通じて問題を抱える教育現場を立て直していくなかで開発した「原田メソッド」という教育手法。
昨年末に、新年の目標を立てようと思ったときにたまたま広告が目に留まり、原田先生の1年の目標設定をするオンラインセミナーに参加しました。
目的・目標を立てる時には、「有形」か「無形」かという観点と、「自分」・「社会・他者」という観点、2つの軸で考えるといいようです。
この本にも書いていますが、サッカーのなでしこJAPANには2つの目標があったそうです。
「ワールドカップで優勝する(有形・自分の目標)」と「東日本大震災の被災者の方、そして日本全体に元気・勇気を与える(無形、社会・他社の目標)」
「自分自身に対する目に見える夢や目標」と「他社や社会に対する目に見えない夢や目標」この二つがあると相乗効果を生むそうです。
誰しも、仕事やプライベートで目標や夢に向かって取り組まれていると思いますが、私も
年間、四半期、毎月、反省しながら、目標に向かって取り組んでいます。
そんな時に、使いこなせていませんが、この原田メソッドを活用しています。
元々教育現場で生まれた手法なので、子育てにも活用できます!
読書好きの方はぜひ一度読んでみてください。
・
本日も読んでいただきまして、ありがとうございました!
▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█
【室蘭】と【苫小牧】にてモデルハウス公開中!
注文住宅・新築住宅、無添加住宅なら

▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█